5月12日(日)開催 第24回 ツールドひたちなか ロードレース のご案内 [最新情報]

5月12日(日)開催 第24回 ツールドひたちなか ロードレースのご案内
店長・スタッフ ムネヨシ・スタッフ フミヨも参加します!!
BikeNavi Grand Prix主催 第24回 ツールドひたちなか ロードレース
春のひたちなかはロードレース!
バイクナビのなかでも人気が高いひたちなかを舞台にロードレースが行われます。
50km/100km/150km/200kmのカテゴリーが設定され、
レース参加が初めてという方から上級者まで、
エンデューロとはまた違ったスポーツライドを存分に楽しめます!
100㎞、150km、200㎞はチームもあります。
開催日 5月12日(日)
開催場所 茨城県 ひたちなか市 安全運転中央研修所
チームで参加希望のクラブ員さんは
距離100㎞、150km、200㎞
1,ゆったりのんびりチーム
2,楽しむチーム
3,ちょっと頑張るチーム
4,がんばるチーム
5,猛烈がんばるチーム
6,ジェントルマンチーム(60歳以上)
7,Swacchi Test Team
編成予定です。
チーム編成はお店で取りまとめます。
チームで参加希望の方は
○参加希望の距離100㎞、150km、200㎞
○ご希望チーム
○現地までの移動方法(SwacchiCAR希望か自車か)
上記を3月17日日曜日までにお店にメールお願いします。
個人(1名)でエントリーされる方は、
各々エントリー後、お店までメールにて、
お名前・参加種目・現地までの移動方法
をご連絡お願い致します。
当日、Swacchi CARが出ます。定員4名です。
参加表明と共に希望の旨をお店に伝えて下さい。
イベントについてご質問があれば気軽にSTAFFにお声掛け下さい。
Swacchiクラブ員の皆さまからの参加表明、お待ちしております♪
千葉県 流山市 南流山 自転車店

2019-02-17 16:54
3月3日(日)開催 2019 Swacchi 南房総サイクリングのご案内 [最新情報]





開催日 3月3日(日)
集合場所 千葉県 道の駅 富楽里とみやま(一般道 西側駐車場)
スタート 8:30
距離 店長グループ約100km (獲得標高は800m)
STAFFムネヨシグループ約140km(獲得標高は1500m)
昼休憩 磯料理 いそや 約50km地点
小休憩 道の駅等
ゴール 17:00
お昼代 ¥2,500(お昼代は当日現地にて集めます。)
参加資格 2018年度クラブ員の方 100km程度走れる方
雨天の場合中止(3月1日(金)の天気予報にて決定します)
SwacchiCARスケジュール
お店集合 6:00
お店出発 6:15
現地到着 8:00
スタート 8:30
ゴール 17:00
現地出発予定 19:30
お店到着予定 21:30
Swacchiカー組は海辺の湯に入って食事してから帰ります。
参加希望のクラブ員さんはメールにてご連絡ください
その際はSwacchi CAR希望の有無もお願いいたします。
Swacchi CARの定員は4名まで先着順です。
※お昼御飯の予約の関係上
参加受け付け締め切りは2月28日(木)までとさせていただきます。

途中約50km地点の磯料理 いそやさんにてお昼にします。

参加希望のクラブ員さんはメールにてご連絡ください
集合場所 道の駅 富楽里とみやま(一般道 西側駐車場)
千葉県 流山市 南流山 自転車店

2019-02-08 17:34
2月5日(火) 2019 Swacchi 房総 サイクリング下見のご案内 [最新情報]

2月5日(火) 2019 Swacchi 房総 サイクリング下見のご案内
2月5日(火)に
3月3日(日)2019 Swacchi 南房総 サイクリング
STAFF宗吉グループのコースを下見します。
開催日 2月5日(火)
集合場所 千葉県 道の駅 富楽里とみやま(一般道 西側駐車場)
スタート 8:30
距離 STAFF宗吉グループ約120km
昼休憩 約60km地点
小休憩 道の駅等
ゴール 17:00
担当 STAFFムネヨシ
【参加資格】
2018Swacchiクラブ員の方、体力に自身のある方、心よせて走れる方。
Swacchi走行会で第1、第2グループで走れるクラブ員様。
※下見ではサポートカーは出走しません。
参加希望の方は、2月3日(日)までにお店までメールにてご連絡ください。
もちろん本番は 3月3日(日)になります。
ご参加お待ちしております。
千葉県 流山市 南流山 自転車店

2019-01-25 15:47
Swacchi HAPPY NEW YEAR!! 2019 開催のお知らせ 1月4日から1月31日まで。 [最新情報]

HAPPY NEW YEAR!!
Swacchi HAPPY NEW YEAR!! 2019 開催のお知らせ
1月4日から1月31日まで。
Swacchi年賀状をお持ち頂き、年賀状に掲載されているあるもの をお答え頂きますと、
Swacchi全店頭在庫品・表示価格よりお現金価格、20%OFF!!
お現金以外のお支払、15%OFF!!
【期間】 1月4日から1月31日まで。
【対象者】 2019Swacchi年賀状をお持ちの方 または Swacchiにて自転車をご購入の方
【方法】 2019Swacchi年賀状のあるものをスタッフまでお答えください。
【回数】 お一人様1回、1会計限りとなります。
【お支払い方法】 店頭でお支払い
【対象商品】 Swacchi全在庫品。店頭表示価格より20%OFF!!
お現金以外のお支払の方は、15%OFFとなります。
※対象外:シマノパーツ、工賃、お取り寄せ商品、パイオニア、Swacchiチームジャージ、バーテープ
※当店にて自転車をお買い上げの方で、ハガキがお手元に届いていない方は、
スタッフまでお声掛けください。
※お電話での在庫確認、商品のお問い合わせは行っておりません。
お問い合わせはメールまたは問い合わせフォームよりお願い致します。
※商品のお取り置きはできません。
※ 当店にて自転車をお買い上げの自転車の 無料点検・増し締め を随時行っております。
予約制となっておりますので、ご来店日時をお問い合わせフォームよりご連絡ください。

店頭在庫品に限り、お買い得コーナー設置致しました。
全国の皆様、日々更新していきます。
お見逃しなく!
よろしくお願い致します。

Swacchi WEB SHOP のご案内
千葉県 流山市 南流山 スポーツサイクルショップ

2019-01-02 14:33
2018 年末のご挨拶 [最新情報]

本年も SPORTS CYCLE SHOP Swacchi ご利用して頂きありがとうございます。
Swacchiは今年10周年を迎え、来年は11年目に突入します。
ここまで支えて頂きました皆様のお蔭です。重ねてお礼申し上げます。
2019年も初心を忘れずに、しっかりと基盤定め、
さらなる飛躍に向かっていきたいと思います。
当店をお選びいただきましたお客様に、
安全で楽しいサイクルライフを継続的に提供できるように努め、
老若男女問わず、安心して参加できるコミュニティ作りを通して、
地域社会に貢献していきたいと思います。
また2019年は、お客様と一緒に楽しんでいく機会を増やし、
様々な可能性を発見していきたいと思います。
2019年も、皆様にとってかけがえのない年になることを
スタッフ一同、心からお祈りしております。
SPORTS CYCLE SHOP Swacchi 店長 諏訪 学顕
2018-12-31 12:15
Swacchiメンバーの皆様へ 2018年12月23日(日) 手賀沼 道の駅周辺 清掃活動のご案内 [最新情報]
・・・・・・・・Swacchiメンバーの皆様にご連絡です。・・・・・・・・

2018年12月23日(日) 走行会後、10:00頃よりスタート
いつも集合場所、トイレを使用させていただいている
しょうなん道の駅周辺の
簡単な清掃をさせていただきます。
時間は30分程度。
ロードレーサーは道の駅のテラス、もしくはテラス前窪地に置かせていただきます。
置き場所にはSTAFFフミヨが待機します。
軍手はお店でご用意します。
終わった後のゴミは店長が集めて持って帰ります。
ビンディングシューズが気になる方はサンダル等をお持ち下さい。
お一人1枚、拾ったゴミを入れるスーパー等の袋をご用意頂きますと幸いです。
荷物がある方は走行会前にお預けいただければ、店長号に預からせていただきます。
*道の駅・事務所に連絡してあります。

道の駅 しょうなん にお車を止めて、サイクリングされる方へのお願い
道の駅 しょうなん 駐車場にお車をおいて、サイクリングされる場合、
お車は、アスファルトの駐車場ではなく、土の駐車場
をご利用頂きますようお願い致します。

上記の画像の緑の矢印の場所です。
上記画像:グーグルマップより
皆様のご理解とご協力よろしくお願い致します。

店頭在庫品に限り、お買い得コーナー設置致しました。
全国の皆様、日々更新していきます。
お見逃しなく!
よろしくお願い致します。

Swacchi WEB SHOP のご案内
千葉県 流山市 南流山 スポーツサイクルショップ

2018-12-22 10:10
2019年1月20日(日) Swacchi霞ヶ浦1周サイクリングのご案内 [最新情報]

2019年1月20日(日) Swacchi霞ヶ浦1周サイクリングのご案内
平坦基調の湖畔沿いのロングライドです。
湖畔の眺望を存分に堪能できます。
Swacchiメンバーの皆様一緒に楽しみましょう!!
開催日 2019年1月20日(日)
集合場所 霞ヶ浦総合運動公園内 文化体育館前駐車場
出発 9:00
距離
店長グループ 約90km
STAFF ムネヨシ グループ 約125km
ウサギ グループ 約125km
ゴール 17:00頃 解散
参加資格 2018年度クラブ員の方 100km程度走れる方
参加費 お食事代として¥2,000(税込)お昼時に集金させて頂きます。
グループ分け
店長グループ 走行会第5、第6グループ
STAFFムネヨシグループ 走行会第3、第4グループ
ウサギグループ 走行会第1、第2グループ
SwacchiCARスケジュール
お店集合 7:00
お店出発 7:15
現地到着 8:30
現地出発予定 19:00
お店到着予定 20:00
参加希望のクラブ員さんは
・お名前
・参加希望のグループ
・現地までの交通手段
・Swacchi CAR希望有無
上記をメールにてお店にご連絡ください。
Swacchi CARの定員は4名まで先着順です。
お申し込み締め切り2019年1月14日(月)まで。
集合場所は下のGoogleマップを参照してください。
集合場所はJR土浦駅から2kmぐらいです
輪行でも参加可能です。
集合地点
一部道の悪い区間もございますのでスペアチューブ、携帯ポンプは必ず、
できればスペアタイヤも持ちましょう。
途中、店長グループ約50km地点、
ウサギ グループ、STAFFムネヨシグループ約75km地点
ドライブイン魚文さんにてお昼にします。
お昼休憩以外に湖畔沿いのコンビニ、トイレで休憩を入れます。
霞ヶ浦総合運動公園内に日帰り入浴施設霞浦の湯がございます。
Swacchi CAR組はお風呂に入ってから帰りますのでお風呂セットをお忘れなく。
Swacchiメンバーの皆様、ご参加お待ちしております!!
千葉県 流山市 南流山 自転車店

2018-12-10 19:34
2019年7月7日(日)開催 第6回ニセコクラシック(UCIグランフォンドツアー)のご案内 [最新情報]

第6回ニセコクラシック (UCIグランフォンドツアー) のご案内
2019年7月7日(日)開催 第6回ニセコクラシック(UCIグランフォンドツアー)
UCI(国際自転車競技連合)の傘下にある公認市民レース、
「UCI Gran Fondo World Series」(UCIグランフォンドワールドシリーズ)
140㎞クラスと70㎞クラスがあります。
雄大な北海道の公道を使った個人ロードレースです。
各年齢別上位3位まで表彰があります。
各年齢別スタート時のライダー総数より25%の者はチャンピオン
レース出場権を得る事ができます。
詳しくは大会ホームページをご覧になってください
申し込み 2019年 1月15日正午から
申込期間はありますが、
定員になり次第締め切りになりますのでお早めに申し込みをしてください
申し込みは各自で行ってください。
STAFF ムネヨシ 140㎞ の部に参加します。
Swacchiメンバーの方で参加希望の方はお店にメールにてご連絡ください。
Swacchiでの締め切りは2018年12月24日(月)です
北海道でのとても魅力的な公道レースです!是非一緒に参加しましょう!
千葉県 流山市 南流山 自転車店

2018-12-06 19:06
本日のSwacchi CUP 9kmTT デュアスロンの結果です!! [最新情報]
-11.jpg)
本日はお忙しい中お集まり頂きありがとうございました。
また、家族の皆様にボランティア・応援して頂き、無事に皆様の協力で終了することが出来ました。
ありがとうございました。
本日のSwacchi CUP 9kmTT デュアスロンの結果です!!
(敬称略)
9km(6周) TT 個人タイムトライアル
1 クロサワ(マ) 13:28:09
2 キワタ 13:39:96
3 ムネヨシ 13:45:53
4 ヤグチ 13:52:64
5 カトウ 14:28:50
6 ナカヤマ 14:30:09
7 ナカムラ 14:37:22
8 イイヅカ 14:44:79
9 タカノ 14:54:45
10 ツリ 15:02:90
11 ハセガワ 15:09:55
12 カトオノ 15:22:91
13 タナカ 15:25:61
14 オオシマ 15:28:93
15 オカモト 15:55:38
16 アサノ 16:10:68
17 マツマル 16:11:38
18 シマネ 16:21:43
19 ホンダ 16:52:44
20 スズキ 17:47:77
21 カミハラ 17:53:44
22 イイジマ 18:02:45
23 イケダ 18:34:91
24 ヤマザキ 18:42:34
3-626c5.jpg)
デュアスロン (Run 3km , Bike 20km , Run 3km)
1 キワタ 56:59
2 アサノ 1:02:15
3 ハセガワ 1:04:28
4 イイジマ 1:06:43
5 タナカ 1:06:50
6 ホンダ 1:07:30
7 ツリ 1:08:53
8 ムラカミ 1:13:10
9 店長 1:13:18
10オカモト 1:13:51
皆様、ありがとうございました!!
協賛(順不同・敬称略)
ダイアテック株式会社
ガーミンジャパン株式会社
キャノンデール・ジャパン株式会社
株式会社 和光ケミカル
株式会社 カワシマサイクルサプライ
スペシャライズド・ジャパン合同会社
株式会社 インターマックス
Volare Japan
Cannibal Japan
SPORTS CYCLE SHOP Swacchi
HP http://www.swacchi.com/
Blog http://swacchi-cycle.blog.so-net.ne.jp/
Facebook https://www.facebook.com/Swacchi
Instagram http://instagram.com/swacchi_jp/
Flickr https://www.flickr.com/photos/swacchi/albums
WEB SHOP https://swacchi.stores.jp/
2018-11-25 15:55
第10回 Swacchi CUP と Swacchi忘年会 のご案内 [最新情報]

協賛(順不同・敬称略)
ダイアテック株式会社
ガーミンジャパン株式会社
キャノンデール・ジャパン株式会社
株式会社 和光ケミカル
株式会社 カワシマサイクルサプライ
スペシャライズド・ジャパン合同会社
シマノセールス株式会社
株式会社 インターマックス
Volare Japan
Cannibal Japan
・・・・・・・・・・・第10回 Swacchi CUPのご案内・・・・・・・・・・・
第10回Swacchi CUPの概要を決定しましたのでご案内差し上げます。
*参加資格:2018年度クラブ員登録をいただいている方
期日:2018年11月25日(日)
場所:下総フレンドリーパーク
時間:8:00~15:00
タイムトライアル 9km (6周)
キッズ・初心者 4.5km(3周)
8:45~11:30
&
デュアスロン (Run3km ,Bike20km ,Run3km)
キッズ・初心者 (Run 1.5km , Bike 10km , Run 1.5km)
13:00~15:00
*タイムスケジュールは参加人数によって変動します。
*表彰対象*
9km TT
総合順位: 1位~10位
年代別順位: 1位~3位(10~20代 30代 40代 50代 60代)
デュアスロン
総合順位: 1位~6位
表彰は夜に行うSwacchi忘年会で行います!
忘年会に参加出来ない方は表彰対象から外れてしまうのでご了承下さい。
◆◆◆◆◆デュアスロンの開催概要です!◆◆◆◆◆
”Swacchi CUP 午後の部 デュアスロン”
の要項・スケジュールをご案内致します。
*今回も練習会の延長上という位置付けでご参加下さい。
順位は発表致しますが、タイム計測はしません。
*周回・距離は各自サイクルコンピューターで把握して下さい。
*トランジションエリア用に、自立式のスタンドを各自でご用意お願いします。
*各自、ゴールをする際はご自身の名前を大きな声で言ってからゴールして下さい。
(順位把握の為)

①公民館前の駐車は禁止です。公民館のトイレは使用可能です。
②こちら②の駐車場へ車を停めてください。
③下総町立歴史民族館のトイレは使用禁止です。
④テニスコート付近のトイレは使用可能です。
以下、当日タイムスケジュールとなります。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
タイムトライアル 9km (6周)
タイムスケジュール、スタートリストです。
5:30 Swacchi Car組 集合(Swacchi前)
5:45 Swacchi Car組 出発
Swacchi Car希望者 2名 定員4名
カトウ、イイジマ
~ 8:15まで 試走
(参加される方は必ず試走を行ってください。
一般の公園利用者がいるかもしれませんので、十分注意して下さい。)
9:00~12:00まで 測定中は試走禁止とします。
8:00 ~ 8:15 受付(ふれあい広場にて ヘルメットを持って集合)
各ウェーブのカラーのガムテープに番号を記入してもらいヘルメット両側に貼っていただきます。
8:15 ~ 開会式・競技説明
8:45 ~ キッズ・初心者 タイム測定 キッズ・初心者 4.5km(3周)
9:00 ~ 9km(6周) TT 個人タイムトライアル タイム計測
1組ずつ計測(組内1人ずつ、10秒おきにスタートします。)
9km TT(6周)
9:00 ~ 9:30 第1 ウェーブ 1組目 白
1.スタッフムネヨシ
2.アサノ(ト)
3.ホンダ
4.カミハラ
5.イケダ(マ)
6.ヤマザキ(ア)
7.スズキ(カ)
8.イイジマ
9:30 ~ 10:00 第2 ウェーブ 2組目 黄
1.キワタ
2.カトオノ
3.ツリ
4.オオシマ
5.マツマル
6.オカモト
7.シマネ
8.タナカ(マ)
10:00 ~ 10:30 第3 ウェーブ 3組目 赤
1.クロサワ(マ)
2.ヤグチ
3.タカノ
4.イイヅカ
5.ナカムラ
6.ハセガワ
7.ナカヤマ
8.カトウ
9km TT(6周) 参加者選手(順不同・敬称略) 24名
ナカムラ、イイヅカ、ハセガワ、カトウ、イイジマ、
キワタ、ヤマザキ(ア)、シマネ、オオシマ、タカノ、ツリ、ホンダ、
タナカ(マ)、スズキ(カ)、オカモト、ナカヤマ、カトオノ、カミハラ、
クロサワ(マ)、アサノ(ト)、マツマル、イケダ(マ)、ヤグチ
スタッフムネヨシ
9km TT(6周) ボランティア(順不同・敬称略) 5名
ハセガワ奥様、ムラカミ、キワタ奥様、キワタ(ト)、ミヤガワ
11:00までには 終了予定
デュアスロン 11:30~開始予定
キッズ・初心者 (Run 1.5km , Bike 10km , Run 1.5km)
デュアスロン (Run3km ,Bike20km ,Run3km)
キッズ・初心者 (Run 1.5km , Bike 10km , Run 1.5km) 順不同・敬称略)
デュアスロン (Run3km ,Bike20km ,Run3km) 参加選手(順不同・敬称略) 8名
ハセガワ、イイジマ、ムラカミ、キワタ、ホンダ、オカモト、アサノ(ト)、
店長
デュアスロン ボランティア(順不同・敬称略)7名
イイヅカ、ハセガワ奥様、カトウ、キワタ奥様、キワタ(ト)、ミヤガワ
15:00頃 競技終了
18:30~20:30 忘年会 (順不同・敬称略)大人33名 子供3名
ナカムラ、イイヅカ、オギノ、カトウ、イイジマ、クロサワ(カ)、
キワタ、ヤマザキ(ア)、シマネ、オオシマ、タカノ、ツリ、アキラ、
ウサミ、ウサミお子様、タナカ(マ)、スズキ(カ)、オカモト、
ナカヤマ、カトオノ、カミハラ、クロサワ(マ)、アサノ(ト)、
マツマル、ミヤガワ、シモイチ、イケダ(マ)、カトオノ奥様、オグラ、
ヤグチ、シゲタ
スタッフムネヨシ、店長、スタッフすわ、子供2名
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
デュアスロンコースは
第1ラン・バイク・第2ラン 共に
下総フレンドリーパーク内、サイクルロード周回コースを使用します。
第1ラン:1.5km×2周 3km
バイク:1.5km×13周 19.5km
第2ラン:1.5km×2周 3km
コース図案内
また、スタートゴール地点・トランジションエリア・ランコースのご説明を
以下画像を使ってご説明します。
◆今回、スタートゴール地点・トランジションエリアはこちらの場所を使用します。
◆ラン周回コースは運動場脇芝生内に入るコースとします。
左側芝生内に入ります。
大きな段差がありますので、必ず植え込み右側を走って下さい。
芝生内を走ってトランジションエリア奥からサイクルロードに出ます。
◆バイクから第2ランへのトランジションは、
バイク周回コースから左にそれてトランジションエリアに入ります。
必ず徐行して下さい。
上記内容をまとめてみました。
手書きでスミマセン。
分からない方はご質問いただけましたらと思います。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
尚、以下項目は 当日公園を利用する上での注意点となります。
必ず守ってください。
*ローラー台を使ってアップを行う方はふれあい広場内で行って下さい。
*公園内 資料館にあるトイレは使用出来ません。
駐車場にある仮設トイレは撤去されました。
テニスコート脇トイレ・野球場トイレをご利用下さい。
**公民館・資料館の職員の方、利用者の為に、公民館前は駐車をしないで下さい。
*サイクルロードコース内にある原っぱには車は乗り入れないで下さい。
*持ち込んだゴミは各自で必ず持ち帰りましょう。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
● イベント当日はSTAFFの誘導、指示に従ってください。
公園を借りている時間には限りがあります。
スムーズにイベントを運営する為にご協力お願い致します。
申込方法
フォームメーラーからの申込ください。
※お電話や店頭や走行会での口頭での参加受付はお受けできません。
フォームメーラーからの申込方法
★☆★☆こちらよりお申込みください!!★☆★☆
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9f0beffb590908
(外部サイトへいきます。)
※口頭でのお申し込みは受け付けでおりません。ご協力の程よろしくお願い致します。
※Swacchi CAR希望の有無は
メールにてご連絡下さい。
申込期間
2018年9月25日~2018年11月22日まで
※締め切りの11月22日以降の忘年会キャンセルはキャンセル料がかかります。予めご了承ください。
ボランティアを募集しております。
当日、コースの立哨 と タイム測定 をして頂けるボランティアを募集しております。
コースの立哨がございませんとTTが行えません。
是非、ご協力の程よろしくお願い致します。
ボランティアして頂ける方は、
①できるお時間帯 ②やって頂ける内容(立哨 or 測定)
をお店までご連絡ください。よろしくお願い致します。
雨天の場合は、TTとデュアスロンは中止となります。
忘年会のみ予定通り行います。
中止の告知はHPのトップ画面、BBS、Facebookにてお知らせ致します。
皆様のご参加お待ちしております!
会場アクセス

◆◇Swacchi 忘年会◇◆
日時:11月25日(日) 18:30~20:30
場所:日本海 柏西口店
料金:¥5,000-
皆様のご参加お待ちしております。
千葉県 流山市 南流山 自転車店

2018-09-25 17:35